おしゃれな写真素材が誰でも無料で使用できるサイトを紹介いたします。商用利用可能なので、仕事の資料作成やブログなどのアイキャッチにも使えるためとても便利です。是非ご活用ください。

岡田くん
使用の際の注意点も知っておきたいな。
この記事はそんな疑問にお答えする内容となっています。
是非、最後までお読みください。
フリーのWebライターとして活動しつつ、自身のブログも複数運営しています。記事を書いたり資料を作ったりフリー写真を探さない日はありません。本業はデザイン会社経営者で現役デザイナーとしても働いています。
デザイン初心者・岡田くんはこんな人
エイジのクリエイティブ会社の新入社員で駆け出しデザイナーです。毎日のように仕事でフリー素材の写真を集めているため、写真選びもかなり上手になりました。
▶︎エイジや岡田くんの詳細はこちらの登場人物記事をご覧ください。
フリー素材の写真が最高におしゃれなサイト10選・選定のポイント
こんにちは、エイジです。
仕事の資料や、Webで記事を作成している時に、無料でおしゃれな写真をすぐに使えるサイトはとても便利ですよね。
実際に自分で写真を撮影したりするのには時間もお金もかかるため、本当に重宝します。
また、読み手側も長く文章ばかり見ていると、飽きてしまうためブログなどでは記事の離脱率を抑えるためにも程よく写真を掲載するのはとても有効です。

岡田くん


岡田くん

検索:海外サイトで日本語検索しても全くヒットしませんので結構重要です
料金:基本無料のサイトのみの紹介ですが有料サイトへの誘導広告が多いので気をつけましょう
会員登録:サイトによっては会員登録が必要かどうかです
商用利用:写真の使い方が営利目的で使用できるかどうかです
著作権表記:写真を使用する際に著作者の表記が必要かどうかです
加工:写真の加工が可能かどうかです
ちなみにサイトにある写真について料金が無料な上に商用利用も可能、さらに著作者表記もしなくと良いとなると、どんなことをしても良いよ考えてしまう人もいますが、写真を自分の作品としてコンテストに出品したり、商品に加工して売り付けたり、写真そのものを売り付けるなどの行為は禁止されています。
また、写真の品位を貶めたり、著作者が不快に思うような使用も厳禁です。
写真提供者、カメラマン、モデルに敬意を払い、モラルのある使用を心がけましょう。
フリー素材の写真が最高におしゃれなサイト10選【商用利用可で超便利】
フリーのおしゃれな写真素材が無料で使用できる、おすすめの10サイトをご紹介します。
どれも実際に僕も仕事やブログ記事で使用しており、商用利用可能なものばかりなので安心して利用できます。
Pixabay
だいたい欲しい写真があるといくつかの無料サイトを梯子して探すのですが、一番最初に開くのがこのPixabayで、素材は海外のものでおしゃれな写真が多いです。
自分でもどんな写真が欲しいのか分からない時でもキーワードを入れて検索すればそこそこ納得のいくものが見つかってしまうのも、1800万点以上の豊富な写真素材ストックの為せる技かもしれません。またフリーの写真サイトは開くと重たいサイトも多いのですがサクサク開ける点も気に入ってます。
ただし有名なサイトなのでユーザーもかなり多く、自分が選んだ写真を他の人が使用している場合もたまに見かけます。
カテゴリー | 検索 | 料金 | 会員登録 | 商用利用 | 著作権表記 | 加工 |
オールジャンル・海外系 | 日本語 | 無料 | 不要 | 可能 | 不要 | 可能 |
Unsplash
プロのカメラマンが撮影したおしゃれな写真、アーティスティックな写真が大量に見つかる海外のフリー素材サイトです。
具体的な写真というよりも抽象的な写真が多いため、広い意味合いで写真の雰囲気がマッチする記事やサイトなら、かなり使える写真は多いですね。
実際に僕もかなりリピートしているサイトです。
カテゴリー | 検索 | 料金 | 会員登録 | 商用利用 | 著作権表記 | 加工 |
オールジャンル・海外系 | 英語 | 無料 | 不要 | 可能 | 不要 | 可能 |
Pexels
検索した項目に関連したキーワードも一緒にタグ表示されるので、欲しい写真が探しやすく非常に使いやすいサイトです。
また写真素材だけでなく動画素材もフリーで使用できるので、動画編集などにも重宝します。
写真はおしゃれで、ナチュラルなものが多い印象で汎用性も高いです。
僕も画像探しには必ずと言って良いほど使っている定番サイトです。
カテゴリー | 検索 | 料金 | 会員登録 | 商用利用 | 著作権表記 | 加工 |
オールジャンル・海外系 | 日本語 | 無料 | 不要 | 可能 | 不要 | 可能 |
写真AC
行事や人物、食べ物や生活用品など親近感のわく写真素材が多く手に入るサイトです。
ブログ記事などでよく書かれる内容を想定して意図的に撮影された写真も多いため非常に使いやすいです。
日本のサイトなのでモデルも日本人が多いのも特徴的ですね。何かを説明するために具体的で実用的な写真を探したい時のために必須のサイトで、僕も一時期このサイトばかり使用していました。
ただ1日にダウンロードできる素材は5点までなので無制限というわけではありません。そのため無制限でダウンロードしたい人のために有料会員も用意されています。
カテゴリー | 検索 | 料金 | 会員登録 | 商用利用 | 著作権表記 | 加工 |
オールジャンル・国内系 | 日本語 | 無料 | 必要 | 可能 | 不要 | 可能 |
BURST
エモーショナルな画像を集めたい時におすすめしたいフリーザ素材サイトです。
インパクトのある写真も多いので、アイキャッチで目を引きたい時に使うのも良いかもしれません。
海外のサイトなので見栄えのするモデルさんも多く登場しますので、ついつい見入ってしまうことも。
かっこいいサイトを作りたい時にここで写真を統一するとハイセンスに仕上がると思います。
カテゴリー | 検索 | 料金 | 会員登録 | 商用利用 | 著作権表記 | 加工 |
オールジャンル・海外系 | 英語 | 無料 | 不要 | 可能 | 不要 | 可能 |
freepik
素材のストック量が豊富なので、どんなキーワードで調べても大概のものは検索できるありがたいサイトです。
もし写真素材でちょうど良いものが無くても、おしゃれなベクター素材も大量に扱っているため使い勝手がとても良いです。
難点は一度検索をかけると、有料画像をすすめる広告も表示されること。無料画像と一緒に並べられたりするのでパッと見では分からず、誤ってクリックしてしまうこともしばしば。
予め無料の検索フィルターをかけて検索するようにしましょう。
カテゴリー | 検索 | 料金 | 会員登録 | 商用利用 | 著作権表記 | 加工 |
オールジャンル・海外系 | 日本語 | 無料 | 不要 | 可能 | 必要 | 可能 |
Kaboompic
デザイナーさんが運営しているだけあって、洗練されたシンプルな検索画面が特徴的です。
色合いの傾向で写真を探せるカラー検索機能も素敵ですね。検索すると画面全体がその色で統一されるので検索自体とても楽しいですね。
素材の量は多くはありませんが、写真のクオリティはとても高いので、いざという時にピッタリの写真が見つかるかもしれません。
カテゴリー | 検索 | 料金 | 会員登録 | 商用利用 | 著作権表記 | 加工 |
オールジャンル・海外系 | 英語 | 無料 | 不要 | 可能 | 不要 | 可能 |
freestocks.org
素朴でナチュラルテイストなイメージが特徴的なフリー写真素材のサイトです。
写真の点数は多くは無いですが、マニアックな素材が見つかったり、シャビーなテイストの素材もあったりと意外性もあり、ジャンルによっては重宝するサイトです。
ざっと覗いてみて好みによってレギュラーサイトにするかどうか考えても良いですね。
カテゴリー | 検索 | 料金 | 会員登録 | 商用利用 | 著作権表記 | 加工 |
オールジャンル・海外系 | 英語 | 無料 | 不要 | 可能 | 不要 | 可能 |
GIRLY DROP
おしゃれで可愛らしい、ガーリーな素材に徹底的にこだわったフリー写真素材サイトです。
扱っているジャンルも美容系や花、カフェ、ファッションといった女の子が好きなもので統一しており、明確にターゲットを意識した内容になっています。
とは言え花やインテリアの写真などは男性が使っても、全然おしゃれなので問題なく使ちゃいましょう。
カテゴリー | 検索 | 料金 | 会員登録 | 商用利用 | 著作権表記 | 加工 |
ガーリー系 | 日本語 | 無料 | 不要 | 可能 | 不要 | 可能 |
Photock
日本の素材に拘った味わい深い無料の素材サイトです。
地域別に日本の様々な名所や観光地の素材だったり、鉄道や花火などここでしか集められないレアな素材もあるため、とても貴重なサイトです。
ストック点数は多くはないですが、旅行関係のブログなどにはもってこいのサイトと言えます。
また、特大サイズの画像もあるため大きな出力として使用したい場合にもありがたいですね。
カテゴリー | 検索 | 料金 | 会員登録 | 商用利用 | 著作権表記 | 加工 |
日本国内系 | 日本語 | 無料 | 不要 | 可能 | 不要 | 可能 |
まとめ
お読みいただきありがとうございました。
「フリー素材の写真が最高におしゃれなサイト10選【商用利用可で超便利】」という記事を書かせていただきました。
今回ご紹介させたいただいたのは以下の10サイトになります。
1.Pixabay(ピクサベイ)
2.Unsplash(アンスプラッシュ)
3.Pexels(ピクセルズ)
4.写真AC
5.BURST(バースト)
6.freepik(フリーピック)
7.Kaboompics(カブーンピックス)
8.freestock.org(フリーストックオルグ)
9.GIRLY DROP(ガーリードロップ)
10.Photock(フォトック)
是非ご活用ください。
他にもクリエイティブな情報ついての記事はたくさんございますので、興味があれば是非読んでみてくださいね。
仕事での資料作成やWeb記事などを作成する写真素材は不可欠ですが、個性やオリジナリティを出すなら有料の素材を豊富に扱う写真素材サービスに加入すべきです。素材の管理も行き届いているため著作権等のトラブルリスクも軽減できます。 デ[…]
企業が終身雇用を掲げない現代において「サラリーマン=生活の安定」という図式は成り立たなくなりました。そんな時代だからこそサラリーマンもコツコツ副業しながら会社に頼らない生き方を探すべきでしょう。今回はそんなサラリーマンの方に向けておすすめの[…]